Logicool Notebook optical mouse plus M-U0015

分解とケーブル交換と部品取りをします。

分解

接続読取
方式
ボタ
ン数
メーカー製品名称・型番スイッチの
種類
スイッチの
型番など
ケーブル
USB光学W3 LogicoolNotebook optical mouse
plus M-U0015
Micro x 3Kaith
0.65m
M-U0015表面 M-U0015裏面

ロジクールのコンパクトな3ボタン光学マウスです。

断線部分 筐体周囲にケーブル

ケーブルを筐体に巻いて収納する作りがケーブルに負荷をかけるようで、USB端子根元の被膜が剥がれ断線しています。

分解

カッターの刃先でソールを剥がす 背面のネジの位置

ネジは背面下側左右のソールの下に隠れています。カッターの刃先を少しだけ出し、ソールの下に滑り込ませるようにすると剥がしやすいです。

ネジを外した後

ネジを2本外すと後ろ側が少し開きましたがなかなか開きません。

筐体上部の爪 筐体下部の爪

左右ボタンの下あたりに爪があり、それでしっかり固定されているため開かないようです。適当に力をかけていたら爪を折ってしまいました。手前側(USBケーブルが出ていない方)に力をかけながら揺すればうまく外れるかもしれません。

筐体を開いた

筐体が開きました。

ホイール

ホイールのバネ ホイールを外す

ホイールは手前のバネを押さえながら垂直に引き上げると外せます。昔からロジクールマウスでよく使われているホイールです。

基板

基板のネジ ケーブルの経路

基板はネジ2本で固定されています。基板を外す時、ケーブルがどのように引き回されているか確認しておきます。

基板を外した PAW35060L-TJYC

基板を外しました。センサーにはPAW35060L-TJYCと書かれています。USB制御と兼用のようです。

ケーブル交換

コネクタ外し ピンアサイン

USBケーブルの末端のコネクタを外します。このコネクタは左右を爪で固定されているので、マイナスドライバーを差し込んで、爪を外しながらケーブルを引っ張って片側ずつ外します。コネクタには色違いのケーブルが付いていますが、それぞれ役割が異なります。

他機種のケーブル コネクタピンの外し方

断線したケーブルの代わりに他機種のケーブルを接続します。コネクタを見比べてみると色の並びが同じだったので、そのまま流用できます。もし色の並びが違う場合は、コネクタの爪を少しだけ持ち上げてピンを引き抜き、同じ色の並びにして差し込みます。そうすれば流用が可能になります。

ケーブルの太さ 動作テスト

他機種のケーブルを差し込み組み立てようとしましたが、ケーブルの太さが違ったため組み込む事ができませんでした。並べてみるとかなり太さが違います。とりあえずそのまま接続してみると動作はしました。

部品取り

部品取り

ハンダ作業例の要領で流用できそうな部品を外しました。

inserted by FC2 system