A4TECH HU-510

スピーカーを多数搭載するリアルサラウンドヘッドホンを分解してみます。

分解

HU-510 ハウジング外側

PC用周辺機器などを販売しているA4TECHのUSB接続のリアルサラウンドヘッドホンHU-510です。ハウジングを見ると、ちょうどドライバーユニットの裏側あたりがメッシュ状になっており、それが三つあります。

メーカー名 型番

バンドの根元にメーカー名、その裏に型番が記されています。

マイク コントローラー

ハウジングそばのケーブルにマイク、そのそばにコントローラーが付いています。このコントローラーは全体の音量の増減と音声・マイクのミュート機能があります。この部分にCM106があるようです。

USBコネクター スイーベル

接続はUSBのみになります。金属棒2本のアームですが、ハウジングは若干スイーベルできます。

イヤーパッドの取り外し

パッドと固定部 突起と爪

イヤーパッドは樹脂パーツとセットになっています。このパーツには突起があり、そこにパッドの端が引っかけられているので、他のヘッドホンと同じようにパッドを引っ張って外すと端が切れます。樹脂パーツは爪でバッフル面に固定されています。このパーツには左右の刻印があります。

突起と爪の位置 バッフル面の溝

画像内側に爪が三つ、外側に突起が四つあります。外側の隙間にヘラか何かを入れてテコで力をかければ外せますが、爪が外しにくくてなかなか難しいです。

イヤーパッド表 イヤーパッド裏

イヤーパッドのサイズです。経年劣化で表面の被膜が剥がれています。

ハウジングの中身

バッフル面 バッフルをこじあける

バッフル面にあるネジ三本を外してもバッフルが爪で固定されているので外れません。横の隙間にヘラを入れてこじあけます。

ハウジング内部 ドライバーユニットの配置

ハウジングが開きました。多数のドライバーユニットがあります。

Frontの傾斜 Center/Rearの傾斜

ドライバーユニットに傾斜が付けられています。それぞれ接着剤で固定されています。

Subwoofer Subwoofer2

Subwooferは三つのユニットに重なるような場所でネジ止めされています。

アームの根元 アームの根元2

アームの根元はこんな具合になっています。ケーブル2本が逆側のハウジングに向かっています。

ハウジング内部 ケーブルストッパー

ハウジング内部です。ケーブルの根元は固結びでストッパーにしてあります。

組み立て

ケーブルを挟まないように ハウジングを逆に取り付け

バッフルを取り付ける時にケーブルを挟まないように気をつけます。ハウジングは逆に付ける事もできるので向きに注意です。ハウジングはかなり薄いです。

inserted by FC2 system