Ultrasone HFI-550 Beatmaster

旧HFIシリーズのS-LOGICとハウジングの中身の画像です。

HFI-550 の外観

Ultrasone HFI-550

Ultrasoneのヘッドホン HFI-550 Beatmasterです。2004年頃に販売されていたHFIシリーズの下位機種で、シリーズ共通の折りたたみ可能なヘッドバンドとS-LOGICという特徴を持ちます。

形式ドライバインピーダンス感度再生周波数帯域長さ質量
密閉50 mm64 Ω100 dB15 ~ 22000 Hz3 m265 g

ハウジング

ハウジング左側 ハウジング右側

イヤーパッド

イヤーパッド イヤーパッドの厚み

イヤーパッドは厚みがあり、耳を覆うため付け心地は良い方です。交換用のパッドが販売されているので劣化したら交換できます。

ヘッドバンド

ヘッドバンド

ヘッドバンドはNeu HX-5000などで使われている物と同じです。それらの機種と同様の動きができます。

ハウジング反転前 ハウジング反転後

ハウジングは180度反転させる事ができます。

ハウジング横回転前 ハウジング横回転後

横方向に90度回転させる事もできます。

折りたたみ

折りたためます。

ヘッドバンドの型番表示 S-LOGICのロゴ

ヘッドバンドの上には型番、側面にはS-LOGICのロゴが入っています。

イヤーパッドの厚み

ヘッドパッドです。交換用のパッドが販売されているので交換できます。

ケーブル

ケーブル L字端子

ケーブルは3mのストレートコード、端子はミニプラグです。

方出しケーブル

片出しで左側のハウジングからケーブルが出ています。着脱はできません。

イヤーパッドの付け外し

取り外し

イヤーパッドの内側に指をかける イヤーパッドを引っ張って外す

イヤーパッドの内側に指を入れて、ハウジングに被さっているイヤーパッドを外します。イヤーパッドの縁がハウジングに引っかかって固定されています。

寸法

ハウジングの寸法 イヤーパッドの寸法

イヤーパッドの周りの寸法です。

取り付け

イヤーパッドの裏側 ハウジングの溝

イヤーパッドの裏面の出っ張っている部分を、ハウジングの縁の部分へかぶせていきます。

イヤーパッドをハウジングにかぶせていく

最後はパッドの内側に指を入れて軽く引っ張りつつはめます。

HFI-550のS-LOGIC

S-LOGIC

Ultrasoneのヘッドホンでは、S-LOGICというドライバーをセンターからずらした位置に組み込む実装がされています。

Proline750など実際にドライバーの位置をずらして取り付けられている物もありますが、このHFI-550では普通のヘッドホンと同じように中央にドライバーが付いており、シールで音の出る部分を一部隠してオフセットさせています。

シール オフセット寸法

50mmドライバーを画像のような寸法のシールで塞がれています。

ハウジングの中身

左チャンネルのドライバーユニット

左チャンネルのドライバーユニット 左チャンネルユニットの端子

イヤーパッドを取り外して手前のネジ3つを外すとハウジングを開く事ができます。ドライバーのサイズは50mm、端子は右側に赤い線がつながっています。

ユニットのマグネット

ドライバーユニットのマグネットに紙のような物が貼り付けてあります。

左チャンネルのハウジング内部

左チャンネルのハウジング内部

左チャンネルのハウジングの内部です。配線が一旦基板に入り、そこから右左チャンネルに分配されています。

基板裏 基板表

分岐基板の裏表です。

右チャンネルのハウジング内部

右チャンネルのドライバーユニット 右チャンネルユニットの端子

右チャンネルのドライバーです。こちらも端子は右側が赤い線になっています。

右チャンネルのハウジング内部

右チャンネルのハウジング内部です。中には何もありません。

inserted by FC2 system